このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください


ひらの社労士事務所の顧問契約のサービス
詳しくはコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓

最新情報


2024.12.2

2024年12月2日から制度が変更になり、お持ちの保険証は、1年後に使用不可となります。

今日から病院で使える保険証
❶マイナ保険証 
※もし、マイナ保険証が使えないときは……
❶-1 マイナポータルとマイナ保険証 ❶-2 資格確認情報のお知らせとマイナ保険証
❷資格確認書
❸いままでの保険証 1年後まで使用可
※受診される病院、また、ご自身の健康保険組合にご確認ください。

厚生労働省 マイナンバーカードの保険証(マイナ保険証)利用についてページ
↓↓↓
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html

 2024.10.1
2024年10月適用:最低賃金額
 2024.7.1
【法改正予定】育児介護休業法(2025.4.1~他)
 2024.2.22
令和6年度雇用保険料率(令和6年4月分から)
 2024.2.16
協会けんぽ 令和6年度保険料額表(令和6年3月分から)
2023.06.12
社労士ソフトのランサムウェア被害につきまして
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

定額減税関係情報…2024年6月1日以降支払う給与賞与で対応必須




 【書式】ダウンロード


事務所概要

事務所の理念は
「いい仕事を大好きな会社で!
社員みんながシアワセになるお手伝い」

ロゴマークは睡蓮の花
「泥水のなかでもパッときれいに咲く睡蓮の花のように経営者さまのお悩みを軽くするお手伝いをします!」の意味をこめました
従業員のみなさんが「この会社で成長したい」「会社に来るのが楽しみ」「仕事が好きだ」と思っていただける組織づくりを伴走させていただきます。2005年8月開業、20年目の社労士事務所です。
🔸代表・特定社労士、スタッフ2名
🔸インボイス発行事業者
🔸オンラインで全国の事業所様とお取引があります
🔸お取引先業種:IT業、医療業、薬局、コンサルタント業、美容業、バイオ産業、衣料デザイン業、建築デザイン業、配送業、小売業、卸売業、士業事務所、幼稚園保育園、学習塾、芸能事務所、アニメ制作会社等

【YouTube】ひらじむチャンネル
社労士の1分解説

判例を読もう!⑤飲酒運転の代償―公務員の懲戒処分と退職金カット(最高裁判決)

判例を読もう!④保護者のカスハラに対し、パワハラ校長から謝罪を強要された小学校教諭のうつ病休業(甲府地裁判決)

判例を読もう!③養子縁組後の遺産、親に代わり相続はできなかった(最高裁判決)

判例を読もう!②91歳認知症罹患者が線路立ち入り衝突損害賠償事件(最高裁判決)

判例を読もう!①大学教員の不安定雇用(最高裁判決)

賃上げ対策に使える
業務改善助成金

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

両立支援助成金、就業規則で気をつけなくてはいけないところ

労働時間管理や休憩のルール、サブロク協定ご存じですか?

賃金5原則!給与を支給する
ルールをご存じですか?

就業規則は会社のルール

労働条件を書面で交付すること

安全配慮義務って知ってます?

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

サービス内容


アクセス

ひらの社労士事務所 03-4405-4738
〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋2丁目 
*営業DMが多いため、丁目までの掲載にしています
*ご予約いただきましたら、詳細住所をお知らせいたします
Slack、Skypeなど各種ツール利用中です。ご相談ください。

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくある質問

  • 顧問契約に定期訪問が入っていないが、面談はできますか?

    毎月定期で事業所様を訪問はしていませんが、
    Zoomなどオンライン面談や電話はいつでも可能です。
    ご依頼があれば訪問も面談もさせていただきます。
     
  • 担当者は社労士の資格を持っていますか?

    弊所はすべてのお客様を
    代表の特定社会保険労務士が担当させていただいています。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

お客様の声

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

STEP 1
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
STEP 2
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

🔸ご質問、お見積り等のご依頼、ご不明点などお気軽にお問い合わせください。
🔸営業や自費出版等のご連絡はお断りいたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
プライバシーポリシーをお読みのうえ、同意して送信してください。